熊谷市・深谷市でインプラントなら
熊谷ディアベテスクリニック歯科へ

〒360-0854 埼玉県熊谷市玉井南1-1

熊谷市・深谷市でインプラントなら
熊谷ディアベテスクリニック歯科へ

クリニック紹介 CLINIC

診療理念・コンセプト

医科歯科連携
包括的診療
予防処置

生涯を見据えた包括的
インプラント治療をお届けします

当院では、医科歯科連携、包括的診療、そして予防処置を基盤に、生涯を見据えたインプラント治療を提供しています。お口の健康は全身の健康と密接に関連しているため、適切な診査・診断をもとに、長期的予後を考慮した治療計画を立てています。また、予防・メンテナンスにも力を入れ、早期発見・早期対応を通じて健康な口腔環境の維持をサポートします。一人ひとりに寄り添い、患者様が安心してインプラント治療を受けられる体制を整えています。

当院の特徴

当院では経験豊富な
ダブルライセンスドクター
全てのインプラント治療
担当しています

歯科医師
歯科技工士
[ 年間埋入症例 ]
800本以上
※2024年実績
CGF再生療法
にも対応
高度な技術と豊富な実績を持つ
歯科医師によるインプラント治療

当院では、高度な技術と豊富な実績を持つダブルライセンスドクター(歯科医師・歯科技工士)がインプラント治療を担当し、精密で安心な治療を心がけています。2024年には年間800本以上の埋入実績があり、これまで多くの患者様の口腔機能の回復に貢献してきました。さらに、治癒を促進するCGF再生療法にも対応し、快適で長期的な安定を目指した治療を行っています。

CGF再生療法とは?

CGF再生療法は、インプラント治療の促進と長期的な安定をサポートする再生医療の一つです。患者様自身の血液から、成長因子を豊富に含むフィブリンゲルを生成し、インプラント埋入部位に使用します。これにより、傷の治癒を早めるとともに、骨や歯ぐきの再生を促進できます。また、自己血液を利用するため、安全性が高く、感染リスクを軽減できるのも特徴です。
インプラントの定着率向上や術後の回復をスムーズにする効果が期待できるため、当院ではインプラント治療の選択肢として、再生療法も取り入れています。

静脈内鎮静法
笑気麻酔
専門医による麻酔管理で
快適なインプラント治療を実現

日本麻酔科学会認定麻酔科専門医が麻酔管理を行い、痛みに配慮したインプラント治療を提供しています。患者様がリラックスして治療を受けられるよう、一人ひとりに適した麻酔の種類や量を調整し、不安の軽減に努めています。また、全身管理の専門医が担当することで、安全性を確保し、手術中の負担をできるだけ抑えています。痛みに敏感な方や治療に不安を感じる方も、安心して治療を受けられる環境を整えています。

カムログインプラント
公認インストラクターが手がける
信頼のインプラント治療

カムログインプラント公認インストラクターがインプラント治療を担当し、精度の高い治療を提供しています。豊富な専門知識と経験を活かし、患者様一人ひとりの骨の状態や噛み合わせに合わせた治療計画を立てています。高品質なカムログインプラントを使用し、長期的な安定性を追求しています。確かな技術と実績をもとに、患者様が安心して受けていただける環境を整え、信頼できる治療をご提供いたしますので、お悩みの際はご相談ください。

日本歯科放射線学会認定
歯科放射線専門医
精密検査×高度シミュレーション
で導く
緻密なインプラント治療

精密検査と高度なシミュレーションを駆使し、精度の高いインプラント治療を提供しています。歯科用CTや医科用CT、デジタルレントゲン、口腔内スキャナー(IOS)を使用し、骨の状態や神経の位置を正確に分析します。さらに、プライムスキャンやランドマークシステム、カムログガイドを活用したシミュレーションにより、埋入位置や角度を綿密に検討したうえで治療計画を立てます。精密な診断と計画に基づき、患者様に負担の少ないインプラント治療を実現しています。

口腔内スキャナー
(プライムスキャン1・2)
ランドマークシステム
デジタルレントゲン
歯科用CTと医科用CT
2種類のCTでより高精度な診断を実現
歯科用CT

インプラント治療においては、埋入位置や角度の正確な把握、骨の厚みや密度の詳細な診断に欠かせません。被ばく量が医科用CTより少ないため、部分的な撮影や経過観察にも適しており、患者様の身体的負担を抑えつつ、より安全で的確な治療計画を立てることが可能です。

医科用CT

医科用CTは、歯や顎の骨だけでなく、顔面全体や顎関節、上顎洞、気道、血管、神経の位置まで詳細に確認できる高性能な画像診断装置です。インプラント埋入時のリスク回避や難症例への対応に役立ち、全身疾患との関係を考慮する際にも有効です。

総合的な判断と先端技術で
一人ひとりに適した歯科治療を提供

総合的な判断と先端技術を駆使し、一人ひとりに適した歯科治療を提供しています。各専門分野の知識を融合し、精密な診査・診断をもとに治療計画を立案することで、より効果的なアプローチを実現します。また、治療時には、拡大鏡を使用して細部まで確認し、精度の高い処置を行います。さらに、エアフローを用いた歯面清掃もあり、歯や歯ぐきに優しく効率的なクリーニングを行うことで、むし歯や歯周病のリスクを抑え、健康な口腔環境の維持をサポートします。

10年保証で安心をプラス
生涯を見据えたインプラント治療

インプラント治療に10年保証を設け、長期にわたり安心してお使いいただけます。インプラントは、適切なメンテナンスを続けることでより長く機能します。そのため、精密な診断と高度な技術による治療に加え、定期的なメンテナンスを実施し、口腔の健康を長期的にサポートします。

医科・歯科の連携で
健康状態を考慮した
安心のインプラント治療

医科と歯科の連携を活かし、患者様の健康状態を考慮した安心のインプラント治療を提供しています。熊谷ディアベテスクリニックとの連携だけでなく、糖尿病予防・指導研修を受けた認定歯科衛生士が在籍しているため、糖尿病などの基礎疾患をお持ちの方でも安全に治療を受けられる体制を整えています。さらに、64列MDCTによる精密検査を行い、骨の状態や血管・神経の位置を正確に把握することで、より安全で適切な治療計画を立案しています。全身の健康を考慮しながら、患者様一人ひとりに適した治療計画を立て、安全性に配慮したインプラント治療を提供しています。

熊谷ディアベテスクリニック
との連携
64列MDCTによる
精密検査
基礎疾患への対応

治療実績

ACHIEVEMENTS
熊谷ディアベテスクリニック歯科の
実績紹介

※新型コロナウイルスの影響による受け入れ規制適用あり。

外科症例数

TOTAL
22,346

※2009年~2024年

※2020年~2021年
コロナによる
受け入れ規制あり

インプラント症例数

TOTAL
8,930

※2009年~2024年

※2020年~2021年
コロナによる
受け入れ規制あり

骨造成症例数

TOTAL
835

※2009年~2024年

※2020年~2021年
コロナによる
受け入れ規制あり

衛生管理について

徹底した衛生管理で、
安心・安全な歯科治療を
提供しています

インプラント手術では高い清潔環境が求められるため、治療器具の滅菌・消毒を徹底しています。また、タービン(歯を削る器具)は患者様ごとに交換・滅菌を行い、常に清潔を保っています。さらに、手術室の衛生管理を強化し、感染リスクをできるだけ抑えた環境で施術を実施しています。清潔で安全な環境のもと、精密なインプラント治療を安心して受けていただけるよう取り組んでいます。

高圧蒸気滅菌器
タービン(個別滅菌)
滅菌パック保存
口腔外バキューム
使い捨て製品の使用
空気清浄機

院内紹介

設備紹介

歯科用CT
64列MDCT
医科用CT
デジタルレントゲン
口腔内スキャナー(IOS)
ランドマーク
システム
ホワイトニング装置
生体モニター
超音波スケーラー
卓上低速遠心機

医長・スタッフ紹介

医長
小西 雅也
Masanari Konishi

当院は、石丸安世記念熊谷ディアベテスクリニック2Fに平成21年11月より開院し、地域の皆様が生涯にわたり健康な歯で豊かな生活を送れるよう、診療を行っております。特に、インプラント治療に力を入れ、精密な診断と高度な技術による治療を提供しています。
当院では、医科と歯科の連携を活かし、基礎疾患(糖尿病・高血圧・高脂血症・心臓疾患・腎疾患など)をお持ちの方にも、安全にインプラント治療を受けていただける環境を整えております。また、64列MDCTを活用した精密検査や、先端のデジタル技術を駆使したシミュレーションにより、より確実で負担の少ない治療を実現しています。
「歯医者は痛くなってから行くもの」「インプラント治療は痛い・怖い」といったイメージをお持ちの方も多いかもしれません。当院では、麻酔科専門医との連携による痛みの少ない治療に配慮し、リラックスして治療を受けていただける環境を整備しております。
また、インプラントを長持ちさせるためには、治療後のメンテナンスが欠かせません。当院では、エアフローや拡大鏡を用いた精密なクリーニングと、定期的なメンテナンスにより、インプラントを含めたお口全体の健康をサポートします。インプラントは、失われた歯を補うだけでなく、噛む機能の回復や健康寿命の延伸にもつながる治療です。痛みが出る前に予防的なケアを受けること、適切なタイミングで治療を行うことが、より良い結果につながります。
安心してインプラント治療を受けていただける環境を整えておりますので、お気軽にご相談ください。

略歴
  1. 昭和62年

    日本歯科大学歯科専門学校 歯科技工士科卒業 歯科技工士登録
    Branemark Implant Technical Aspects 取得

  2. 平成7年

    日本歯科大学新潟生命歯学部 卒業 歯科医師免許取得

  3. 平成11年

    日本歯科大学大学院新潟歯学研究科 終了 歯学博士号取得

  4. 平成11~18年

    日本歯科大学新潟歯学部附属病院口腔外科講師

  5. 平成18年~

    日本歯科大学新潟歯学部附属病院インプラントセンター臨床講師

  6. 平成21年

    石丸安世記念熊谷ディアベテスクリニック歯科 医長就任

資格・所属学会
  • IMZ twin plus implant system FRIADET社(ドイツ)公認インストラクター
  • FRIALIT2 implant system FRIADENT社(ドイツ)公認インストラクター
  • カムログインプラントアルタテント社(スイス)テクニカルアドバイザー
  • SPI implant thoman medical社(スイス)インストラクター
  • 国際インプラント学会 認定医
  • 日本口腔診断学会 認定医
  • 日本歯科大学歯学会
  • 日本口腔外科学会
  • 日本補綴歯科学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • IADR JADR

診療時間

〒360-0854 埼玉県熊谷市玉井南1-1

診療時間
9:00~17:00

休診日:日曜、祝日、祭日、第1・3・5水曜

アクセス

お車でお越しの方へ

駐車場70台あり

公共交通機関をご利用の場合

JR籠原駅から、国際十王バス熊谷駅行き
に乗車、「石丸病院前」で下車。
タクシーでも基本料金内で着きます。

関連ページはこちら