熊谷ディアベテス歯科では、顎の骨が足りない方でもインプラント治療が可能になる「骨造成(こつぞうせい)」を行っています。
他院で「顎の骨の厚みや高さが足りず、インプラントを断られてしまった」場合でも、骨造成を行うことでインプラント治療ができる可能性があります。
■骨造成について
◎顎の骨量を自家骨や人工の骨補填材などで増やす方法です
インプラント治療を行うには、インプラント体(フィクスチャー)を埋め入れる顎の骨の厚みや高さが十分に足りていることが条件となります。しかし、歯周病や骨粗しょう症などが原因で顎の骨の厚みや高さが不足していると、インプラントの埋め入れを行えません。
そのようなケースでは、顎の骨を手術によって増やす骨造成を行うことがあります。骨造成とは、自家骨(患者様ご自身の骨)もしくは人工の骨補填材を使い、顎の骨の骨量を増やす手術です。
骨造成を行うことで顎の骨量が増え、顎の骨の厚みと高さが確保されてインプラント治療が可能になります。
■当院で行っている骨造成
熊谷ディアベテス歯科では、以下の3種類の骨造成を行っています。
・GBR(骨再生誘導法)
・サイナスリフト
・ソケットリフト
◎GBR(骨再生誘導法)
GBRとは、歯を支えている顎の骨である歯槽骨の骨量が不足している場合、自家骨や人工の骨補填材を使って歯槽骨を増やす手術です。
[GBRの流れ]
①歯ぐきを切開し、自家骨(患者様ご自身の骨:主に下顎から採取します)もしくは人工の骨補填材を足りない歯槽骨の部分に埋め入れます。
②メンブレンという人工膜で埋め入れた骨を覆います。
③約4~12か月後、歯槽骨が再生されインプラントの埋め入れが可能になります。
◎サイナスリフト
サイナスリフトとは、上顎の骨の高さが大きく不足している場合、上顎の上部(小鼻の脇あたり)にある上顎洞(じょうがくどう)という空洞の中に骨補填材を入れ、骨造成を行う手術です。
[サイナスリフトの流れ]
①歯ぐきの側面を切開し、歯槽骨に窓を開けて上顎洞への通り道を作ります。
②上顎洞の底部に骨補填材を注入します。注入時には上顎洞粘膜を持ち上げて粘膜に傷がつかないようにします。
③約5~6か月後、上顎洞底部に骨が形成されインプラントの埋め入れが可能になります。
◎ソケットリフト
ソケットリフトとは、上顎の骨の高さが少し不足している場合、上顎洞の底部に骨補填材を入れ、骨造成を行う手術です。ソケットリフトはインプラントの埋め入れと同時に行います(骨造成とインプラントの埋め入れの同時手術)。
[ソケットリフトの流れ]
①歯ぐきを切開し、上顎洞の底部の1mm程度手前の所まで歯槽骨に穴を開けます。
②上顎洞粘膜を持ち上げ、骨補填材の注入およびインプラント体の埋め入れを行います。ソケットリフトでは、骨ができる期間およびインプラントが安定するまでの期間は約3~5か月間となります。
※サイナスリフトとソケットリフトの違い※
サイナスリフトおよびソケットリフトは、どちらも上顎の骨の高さが不足している場合に行う骨造成です。サイナスリフトが上顎の骨が大きく不足しているケースで行うのに対し、ソケットリフトは上顎の骨が少し不足しているケースで行う、という違いがあります。
サイナスリフトは歯槽骨の側面から埋め入れを行うため手術の範囲が大きく、患部にかかる負担が増えます。ソケットリフトはインプラントの埋め入れ方向と同じ範囲で手術を行うため、サイナスリフトと比べて患部にかかる負担は少なくなります。
■再生療法のご紹介
◎フィブリンゲルを使い、傷の治りや骨の再生を促進します
熊谷ディアベテス歯科ではフィブリンゲルを使った再生療法を行っています。
再生療法とは、患者様ご自身の血液から抽出・生成したフィブリンゲル(CGF)という血漿を使い、切開した歯ぐきの傷の治りや顎の骨の再生を促進する方法です。
[再生療法の流れ]
①患者様ご自身の血液を採取し、遠心分離機を使ってフィブリンゲルを抽出します。
②抽出したフィブリンゲルを手術箇所に使用し、歯ぐきの傷の治りや顎の骨の再生を促進させます。
■医長による外科手術、インプラント手術および
骨造成手術の実績
~2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | トータル | |
外科症例数 | 13,180件 | 1,212件 | 1,324件 | 1,205件 | 16,921件 |
インプラント症例数 | 5,482件 | 417件 | 491件 | 443件 | 6,833件 |
骨造成症例数 | 319件 | 76件 | 95件 | 85件 | 575件 |
【他院でインプラント治療を断られた方もあきらめずにご相談ください】
熊谷ディアベテス歯科では、年間400件超のインプラント手術および年間70~90件の医長が手術を担当いたします。
顎の骨の厚みや高さが足りない場合でも、骨造成を行うことでインプラント治療が可能になるケースがあります。
当院では、開院以来、多くのインプラント治療を行ってきました。手術はすべて医長が担当します。医長は、国内の歯科医師にインプラント手術の指導を行い、ドイツのインプラントメーカーであるカムログ社の公認インストラクターも務めております。これまでに行ってきたインプラント治療の実績をもとに、それぞれの患者様に適した手術をご提供いたします。
顎の骨量が足りず他院でインプラント治療を断られてしまった方は、当院までお気軽にご相談ください。