インプラント治療をご検討中、喫煙者の方は、インプラント手術前・手術後の「禁煙」が気になるのではないでしょうか。
喫煙者の方に向けて、今回は「インプラント手術前・手術後の禁煙の必要性&禁煙期間」および「喫煙が及ぼすインプラントへの悪影響」について、詳しく解説します。
■インプラント手術前・手術後は禁煙しなきゃダメなの?禁煙期間は?
◎喫煙はインプラントに悪影響を及ぼしやすいため、インプラント手術前・手術後は禁煙することを強くおすすめします
結論から、申し上げます。
喫煙はインプラントに悪影響を及ぼしやすいです(喫煙によるインプラントへの悪影響については、次の項で後述します)。
インプラント治療を成功させるために、インプラント手術前・手術後は禁煙することを強くおすすめします。
◎歯茎や顎の骨の状態などにより、禁煙期間が異なる場合があります
ネット上では、インプラント手術に際して「手術前2週間・手術後2週間」「手術前1ヶ月・手術後2ヶ月」などの禁煙期間を見かけます。しかし、インプラント手術では~週間、~ヶ月間禁煙すればOK、という明確な決まりはありません。
可能であれば、インプラント手術前を含めて手術後も永続的に禁煙するのが望ましいです。
インプラント手術前・手術後の禁煙期間について詳しくは、歯科医師までお尋ねください。患者様の歯周組織の状態などに応じて、歯科医師が禁煙期間をお伝えさせていただきます。
■喫煙が及ぼすインプラントへの悪影響
◎喫煙しない方と比べて、喫煙者の方はインプラント治療の失敗率が約2倍に
喫煙しない方と比べて、喫煙者の方はインプラント治療の失敗率(失敗=インプラント体が安定しない・抜け落ちる)が約2倍になる、という調査結果があります(※)。
(※)喫煙と口腔病変との関連に関する観察研究(2015)より。
喫煙者の方のインプラント治療が失敗しやすいのは、以下の①~③のような理由があるためです。
①インプラント体と顎の骨の結合が阻害される
タバコに含まれるニコチンには、骨の代謝を阻害する(さまたげる)作用があります。
ニコチンによる骨の代謝の阻害が原因で、喫煙者の方はインプラント体(顎の骨に埋め入れる人工歯根)と顎の骨がしっかり結合しないことがあるのです。
インプラント体と顎の骨の結合が阻害されると、インプラント体が安定せず、インプラント治療は失敗しやすくなります。
②インプラント手術で生じた歯茎の創口の治癒が遅れやすい+細菌感染が起きやすくなる
ニコチンによる血管の収縮
タバコに含まれるニコチンには、血管を収縮させる作用があります。
[インプラント手術後、喫煙者の方の歯茎の創口の治癒が遅れやすくなる理由]
-
・タバコに含まれるニコチンが原因で血管が収縮
-
・血管の収縮により、身体の隅々に十分に血液(=傷を治すための栄養を含んだ血液)が行き届きにくくなる
-
・十分に血液が行き届かず、インプラント手術でできた歯茎の創口の治癒が遅れやすくなる
一酸化炭素による酸素の運搬の阻害
喫煙者の方は、タバコに含まれる一酸化炭素の作用によって血液中の酸素の運搬が阻害され、歯茎の創口の治癒が遅れやすくなります。
上記のようなニコチン・一酸化炭素の悪影響により、喫煙者の方はインプラント手術後、歯茎の創口の治癒が遅れがちです。創口の治癒が遅れる=創口が閉じない状態が続くと、創口からの細菌感染が起きやすくなります。
③インプラント治療後、インプラント周囲炎(歯周病)が起きやすくなる
タバコに含まれるニコチンには、免疫力を低下させる作用があります。
免疫力の低下により、喫煙者の方は歯周病の一種である「インプラント周囲炎」が起きやすいです。
インプラント周囲炎が中度~重度に進行すると、歯茎が下がったり顎の骨が溶けてしまい、インプラントが抜け落ちるケースも。
■インプラント手術前・手術後は電子タバコならOK?
◎ニコチン・一酸化炭素の有無に関わらず、インプラント手術前・手術後は電子タバコも控えていただくのが望ましいです
電子タバコの中には、ニコチン・一酸化炭素を含まない物もあります。
ニコチン・一酸化炭素を含まない物もありますが、電子タバコに含まれる何らかの成分がインプラント治療に悪影響を及ぼす可能性も。
少しでも悪影響を減らすために、ニコチン・一酸化炭素の有無に関わらず、インプラント手術前・手術後は電子タバコも控えていただくのが望ましいです。
【インプラント治療の無料相談を受付中です】
インプラントに悪影響を及ぼしやすい、喫煙。
インプラント治療を成功に導くには、禁煙することを強くおすすめします。
熊谷ディアベテスクリニック歯科では、インプラント治療の無料相談を受付中です。
禁煙期間を含め、カウンセリングではそれぞれの患者様に合った治療方法をご提案させていただきます。
インプラント治療に関するご不安・ご質問がある方は、当院までお気軽にご相談ください。